20090327
★ デザイナーズコレクション 04 ★

デザコレ04無事終了!から1週間ちょい経ちました。
が、その時間の経過が、もっと昔むかしの1年くらい前な感じがしまする。
去年もそんなこと言ってました。と、いうことで画像へのコメントです☆

DSC08128.jpg

アオイロブース全体図。前々からの計画的な準備もありまして
これまででいちばんマトモなディスプレイにできたかな~

DSC08015.jpg DSC08022.jpg DSC08017.jpg

左:もけ作品たち。
‘売り’というよりは‘展示’としての価格設定をしてました。
がが!それでも何匹かがお嫁入りに!!
2日間の開催で各日1体ずつご購入下さった方もいらっしゃったりで!
めっさうれしかったです(>◇<= ありがとうございます!
そのご、彼らは元気にしてますか~*

中:くるみぼたん
定番アイテムズ。ひとつふたつとお手軽な感じがやっばり人気のよう☆
みなさん、何にどう付けるんだろ~♪そろそろオニュ-の絵柄も考えようと。

右:バネポーチとプチ巾着たち。
ほんとはがま口のコインケースとがま口のポーチもつくりたかった!
生地と副材だけ買い込んで、あとは惜しくもタイムアウト。次に持越し!

DSC08023.jpg DSC08019.jpg DSC08132.jpg

左:エコトートバックとiPodケース。
エコバックはすべてひとつひとつが手描きになります。
キリンとラクダとリスとサイ。それ用の画材を使っているのでいちおうお洗濯も可☆
じつはやっぱり、もけ制作のニードルや布小物制作でミシンを使ってる時より
筆を持ってる時の方が、時間を忘れて黙々しながら楽しかったりするのですよねー
なんと3枚もまとめてご購入くださった方がいたとのこと!(アオイロスタッフ情報)
ありがたいにも程があります!!
そして前回はそれほどでもなかったiPodケースですが、今回は注目度アップに!
需要が出てきたのかな~としみじみ。圧倒的にnanoサイズが人気なのでした。

中:ランチバック。
ちょっといろいろが凝りすぎたの図(苦笑)次作るときはもっとシンプルにしよおっと。

右:タオルハンカチ。
タオル生地×ガーゼ生地のタオルハンケチ。じつは使いやすかったりします。
デザコレに間に合わなかった他の柄もあります(汗)これから制作に励みます。

DSC08028.jpg

看板むすめのバンビちゃん。
このアングルかわゆい。

もちろん上記画像のほかにもヘアゴムやPTケースやストラップ類
などなど数多めな作品たちを並べておりました☆

あらためまして、
アオイロブルーブースに立ち寄ってくださったみなさま!
作品アイテムをご購入くださったみなさま!
そしてわざわざ声をかけてくださったおかた!!
ほんとうにどうもありがとうございました☆☆☆

今回も、大大大成功で終えることができました。
この1週間とちょっとの間でも、たくさんの方にデザコレに対するお褒めのお言葉と、
また次が楽しみでさらに期待している!と言うお言葉を数多くいただいております。

おだてられると、ついついノっちゃうタイプなのです。
だからたぶん、次もがんばっちゃおうとおもいます。

(それでも1年後はやらないよ)

てなことで、文章ながながスミマセぬ。
これからも、気分一新がんばるぞと!
| TOP
  Designed by MACAREO