
20121002

作業部屋をつくったよ
かっこよく言うと、アトリエというものをつくったよ☆
しばらくネット上では音沙汰のなかったアオイロさんですが
そのウラカタでは、いろいろなことをやっておりましたんよ
そのひとつに、自分の作業部屋をつくる!というミッションを
こなしていたわけでございます。
それがこれ!(ダダン)

うちの敷地内になるボロ家です
今住んでる玄関から徒歩40歩のところにあります
普段はボロ古い物置兼 農業をしているじぃちゃん(米寿)の
作業場でもあります
この納屋の一角に、内装だけキレイに直した部屋がありまして

今年の3月まで、弟が大工見習いとして修行中に、この部屋の奥っ側を
自身の仕事場?練習場?作業場として、使っていたものなのですね
で画像手前側が、そのじぃちゃんの、農作業場になっておるのでございます
でで弟が、今年の4月よりうちに入ることになりまして(大工業を継ぎまして)
この部屋の奥っ側が、放置状態になっておったのでございます
そこに目をつけた姉のブルーさん!
7月下旬頃から少しずつ少しずつ、納屋部屋のホコリをはらい掃除をし、
ホームセンターに通って備品を集め、仕事道具のお引っ越しをちょこちょこと、
ちょこちょこと・・・。
そして完成したのがこちら!(ババン)

ビフォアー・アフター(だだーん)
真ん中に、カーテンがしかれただけですね。とかは言ってはいけない!
カーテンの向こう側は、こうです!

ジャジャーン☆
青いシートに覆われていた机をそのまま活用して向きを変えました
床には簡易なウッドカーペットを敷きました
いつぞやに塗った棚 はここに置きました
まだまだ発展途上だけど、なんだかなかなかいい感じ*
ネット環境が繋がっていないのでPCでのweb作業とかはできませんが
むしろそれでオゥケイ!
いずれはココをぜーんぶ改築して、自宅ショップでも開いてみましょかね。
その前に嫁に行けっていう話ですけどね、てへへへ。
そんなで、自分の部屋がものすごくスッキリいたしました
そしてさらにメリハリのついた生活を送ってみせるわよ!
という意気込みでございます
がんばるんばよー