
20121212

よしよし、
ようやくアオイロサイトをいじれる順番までやってきたよと
デザコレサイトのほうへフォトレポートを更新し、
デザコレを終えてのことも
ブログ にアップいたしました
おヒマな時にでもご覧頂ければうれしいです
そしてここでは更にのデザコレのことを、つづりますよ
長文御免あそばせ!
デザコレ05開催からの2年ぶり、
ひさびさの大きいイベント企画でしたデザコレ06ファイナル!
3日間での開催も今回がはじめて
一番ハラハラしたのは、お客さんの流れがよめなかったということです
前回みたいに始まりの時刻と同時にブワー!とご来場されるのかしら?とか
そもそも3日間もやってお客さまはいらっしゃるのかしら?とか
で結果、3日間どの日にちも共に、ブワー!の勢いはありませんでした
ブワー!はなかったけれども、3日間の始めから終わりまで、
お客さまの来場は常に絶えておりませんでした
もしかしたら、出展者さんからしたらブワー!がなかったこと、
ちょっと物足りなかった部分があったかもしれません、
でもお客さん側からしたら、ブワー!の中でワタワタとブースを見回るよりは
じっくり作品を手に取れて、そして3日のうちに都合のつく日取りを選んで
遊びにいけて、よかったんじゃないのかなとおもいます
(とおもうけど実際はどうだったのか?笑)
出展作家さんからは
お客さんとお話ができてとか、作家さん同志で会話が盛り上がってとか、
お互いにアドバイスしたりされたり、
売上げには反映されない部分で得るものがすごく多かったと
そう言って頂くことが(頂けたことが)やっぱりなにより一番うれしいです
それとね、今回ね、出展者のみなさまから、サプライズをいただいてしまったよ
ファイナルの、サプライズ、お花、メッセージ、涙ふくティッシュボックス・・・
悔しいからブログとかには絶対かかない、その場だけの思い出にしてやるって
おもってたけど、まさか第2弾とか・・・スタッフまでのメッセとか・・・
ちくしょー(号泣)(でもお花は早くお嫁に行きなさいというブーケの意とのこと)
イベント終わるたんびにおもいます、ほんとひとりじゃなんにもできないなと
本当にたくさんの方に助けられて、今回のデザコレも大成功で最後を迎えられました
まりちゃん かおりん はなちん ずちゃん ぐっさん さっちゃん なぁちゃん
ちかさん みくちょん はるかさん あーちゃん それからまるちゃん
デザコレヘルプスタッフ、本当にどうもありがとう!!
高校友達 まなちゃん しろちゃん みっきー
中学後輩 ナオミとそのお友達ちゃん
専門友達 えっつん さっきん たじまん
広新友達 かさやん 松譲 みるいちゃん
クリップ先輩 みずえさん タケウチさん
テニス仲間のせんせい
いとこのちぃちゃん
朝バイト先のハラさんヤギさん タナカさんナオタダさん
母のパート先のおかみさん
みうちのみなさんご来場いただきありがとうございました!!
ばったり会場で遭遇できるとほんとにうれしくて
デザコレの盛り上がりを喜んでくれてそれがまたうれしくて
次の大きいイベント、アオイロパレットコレクションなるものを、
2014年にまたやりますからね、次もぜひまた遊びにいらしてちょうだいね
これからのアオイロのがんばりを、どうかみていてくださいね
よしさて〆ますよ!
これまでのデザコレに携わって下さったすべてのみなさまへ
本当に本当に、本当にどうもありがとうございました***